top of page

 宮 城 孝勝寺 

 福 島 妙国寺 

 茨 城 久昌寺 

 栃 木 妙顕寺 

 千 葉 誕生寺 清澄寺 法華経寺 鏡忍寺 藻原寺 妙覚寺 弘法寺 本土寺 妙興寺 日本寺 正法寺 

 東 京 池上本門寺 妙法寺 本行寺 瑞輪寺 

 神奈川 龍口寺 妙本寺 本覚寺 本興寺 妙純寺 

 新 潟 妙宣寺 妙法寺  根本寺 妙照寺 

 石 川 妙成寺 

 山 梨 久遠寺 本遠寺 妙法寺 

 静 岡 本門寺 實相寺 仏現寺 蓮永寺 本覚寺 本立寺 實成寺 久遠寺 海長寺 妙法華寺 玄妙寺 妙立寺 

 京 都 妙顕寺 本圀寺 妙覚寺 本満寺 本法寺 立本寺 頂妙寺 妙伝寺 

 滋 賀 瑞龍寺 

 大 阪 妙國寺 

 和歌山 報恩寺 

 広 島 國前寺 

 佐 賀 光勝寺 

 ※ 青字は祖山 橙字は霊跡・大本山 黄字は霊跡・本山 白字は由緒寺院

身延山久遠寺 大本堂の天井画は加山又造の龍。水を司る龍は火災予防の神。法華経信者の守護神でもある。

「日蓮上人坐像」 2009年、京都国立博物館で初公開された。天井画は加山又造の龍。水を司る龍は火災予防の神。法華経信者の守護神でもある。14世紀。院興作。京都・妙覚寺所蔵。

日蓮宗のお寺

bottom of page